スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
小学校より親御さんへプレゼン
先週、四ツ谷にある、とある小学校へ行ってきました。
文化発表会で、撮影云々も兼ねてのお邪魔です。
小学校はいくつか見ていますが、結構「色」が違うもので、
客観的にみても習慣的にみても、面白いところやどうかと思うところがあります。
本日の撮影や内容だけの感想としては非常に好印象でした。
発表に対して、学年ごとにそれぞれテーマがあり、その内容がどちらかと、
知育だけでなく徳育を意識した内容だったことに、特にそう感じました。
発表会はある意味親御さんに披露する学校のプレゼンという要素もあると思いますが、
今回はそういう意味でもよい形になったのではないでしょうか。
なんて思いました。
偉そうなこと言ってすみません。。
文化発表会で、撮影云々も兼ねてのお邪魔です。
小学校はいくつか見ていますが、結構「色」が違うもので、
客観的にみても習慣的にみても、面白いところやどうかと思うところがあります。
本日の撮影や内容だけの感想としては非常に好印象でした。
発表に対して、学年ごとにそれぞれテーマがあり、その内容がどちらかと、
知育だけでなく徳育を意識した内容だったことに、特にそう感じました。
発表会はある意味親御さんに披露する学校のプレゼンという要素もあると思いますが、
今回はそういう意味でもよい形になったのではないでしょうか。
なんて思いました。
偉そうなこと言ってすみません。。
コメント
コメントの投稿